おすすめゲレンデアイテム紹介

最近スノーボードに熱中している

ウルフスタッフです。

今シーズンは積雪状況も良く、

ゲレンデではリフト待ちが発生する程の

混雑ぶりを経験しています。

スタッフ厳選の、スキー場お役立ち

アイテムをご紹介いたします。

 

TAUBENBERG 3IN1 JKT M

ウルフスタッフが今シーズン選んだ

ウエアはコチラ。

気温に合わせてインナーフリースを着脱。

-5℃ではベース、トレーナーにこの3in1。

0度以上ではフリースを外して着用。

スキー場は照り返しで想像より暖かい!

マジックテープで

手袋までしっかりカバー!

 

JP TASLAN DOG EAR CAP

定番のニット帽ではなく、

流行りのドッグイヤーCAPをチョイス。

 ゴーグルで抑えれば風で飛ぶ

心配は無し。

吹雪いている時はイヤーフラップをおろして

 耳や首まわりまで暖かく♪

 

 

 

VYBRANT BEANIE

ニット帽であればこちらがおすすめ。

ゲレンデでは万一の為や、

友人や家族から視認されやすい

カラー物が好まれます。

普段使いとしても人気の商品です。

 

 

 

WINTER BASIC GLOVE

グローブはこちらの防水をチョイス。

完全防水・防風で蒸れだけは生地の外へ

逃がす優れたアイテム。

うっかり片方だけ無くしがちですが、

連結フックでうっかりを防止!

 

REAL STUFF LOOP

首元にはリアルスタッフループ。

転倒時や降雪時に

首元への雪の侵入を防げます。

鼻あたりまで伸ばして使えます♪

 

JP RETRO CARABINER POUCH

ストラップ付のスマホポーチです。

裏面が半透明で時間の確認をしたり、

リフト券を入れてもGOOD。

 

 

 

JP MFL MICRO CARABINER

大事なものは首から下げて。

カラビナはロック機能が付いているので、

衝撃で外れてしまう心配がありません。

 

 

 

TERRAQUEST TEXAPORE MID M

防水シューズもスキー場へ行く必需品。

開口部より雪が入りにくい、

ローよりミドルカットがお勧め。

 

 

COMPRESSION CUBE SET

荷物を圧縮できるポーチ3点セット。

帽子・手袋・ゴーグル。

着替えセット。お風呂セット。

用途別に3つのサイズから選んで

パッキングすると分かりやすいですよ♪

 

JP MF JUNK BAG L

完全防水の大容量バッグ。

濡れた着替えやブーツまで入る35L。

ウィンタースポーツに1つは持っておきたい

アイテムです。

 

WANDERMOOD WALLET

最低限のカード、現金が入れられる

薄型ウォレット。

普段使い様とスキー用で分けると

軽量で、紛失の際のリスクも軽減。

 

PERFORMANCE REPEL PLUS

ウエアや手袋等に撥水スプレーを。

スプレー後にアイロンで熱を加えると

撥水機能がグンッとUPします!

バックカントリーのザックにも撥水加工を。